Y市のお客様宅へご訪問が入ってたので、朝イチから元気にお出かけ@社用車(ノーマルタイヤ)
既にこの時点でナメてました・・・
U町を過ぎたあたりで雪がちらつきだす。
O市の高速出口付近でY市方面の山を見たら白く煙りすぎて何も見えなくなってる。
もうイヤな予感しかしない・・・
ちなみにココから先は通行止めになってた。
高速降りたら道路標示が「チェーン必要」
オワタ\(^O^)/
とりあえず行けるトコまで行ってみようとそのまま進む
ココドコデスカ・・・
夜昼トンネル入り口
もう怖くて先に進めない
つーかトンネル出口が全く予測つかないし
トンネルから出てくる車、チェーン巻いてるし
ここで↑の写メ送って上司に電話
一回M市まで戻って、自分の車で行こうと思ったんだが
上司の助言によりO市まで戻ってJRで行くことに決定
gkbrしながら坂を下りる
O市内もかなり雪降ってる状態
AM11:00
駅前の100円パーキングに駐車、やっとJRの駅に到着。
駅舎で時刻表見て愕然・・・
諦めきれずに職員のオネーサンに聞くも状況変わらず。
「次の電車は13:08です。さっき(10:53)出たとこなんで」
・・・済んだ||| \( ̄▽ ̄;)/ |||
駅舎の中で1分ほど呆然としてたかしら・・・
先程のオネーサンが、オラを見かねたのか、声をかけて下さる
「I鉄バスが11:13にあるみたいですよ」
ホントデスカーーー!!!
・・・救われた(つд<)
デカい粒?の雪がボスボス降る中バス停で佇むオイラ(凍る寸前)
11:15 やっとバスに乗れる
11:40頃 ようやく目的地付近のバス停に到着
ここからお客様宅まで歩く
雪積もってるので当然歩きにくい
ものすごーーーーーくカッコ悪いが
スーツの裾が汚れるので捲り上げてます
おかげで足首がモノスゴーーーーク寒い・・・
11:55頃、ようやく目的地へ到着
お話等はあらかた電話でできてたので御用自体は20分くらいで終了。
また駅へ向かって徒歩
行きの鈍行が2時間に1本だったから不安で仕方なかったが
ナント!帰りの便は12:41にあるという奇跡が起こる!
鄙びまくっててステキではある。当然無人駅。
ここで10分ほど待って無事電車でO市へ→車で会社へ帰着。
・・・まぢ泣くかと。
土日の寒さか、今回のこの出来事が原因かわからんが
ダブルパンチかもしれんが
挙句オラ10年ぶりの発熱
さらにA型インフル罹患のオマケつきorz
昨日病院で吸入したイナビルとか何とかいう薬のおかげか、既に熱は治まってます
治まってるというか平熱36.4℃くらいやのに35.5℃くらいまで下がってます
下がり過ぎΣ( ̄Д ̄;)
倦怠感やダルさは残ってるものの、わりと元気なのに
1週間は外出禁止とか・・・
何すればえーのんかワカランが